制作ガイド

★まずは準備から!

「モデル置き場」から車種別ページに移動し、各グレード名をクリックすると展開図の画像が別ウインドウにて開くので、

右クリックから「名前を付けて保存」をクリックして保存してください。

印刷メニューにて用紙サイズ、印刷パターンを決定します。

(Windows8でのやり方になりますが)、ここで①A4用紙、②フル ページ写真、③写真をフレームに合わせない ようにすると1/40ほどのサイズに組みあがります。

ここで設定を変更すれば完成サイズを大きくしたり小さくしたりもできます。

印刷紙は少し厚みのあるもの(マット紙)を使うとしっかりします。

★いざ組み立て!

ハサミまたはカッターナイフで切り出し、折り線または一部のディテールラインとのりしろを折って貼り合わせます。

折り目を付ける時、実車を参考にした方がわかりやすいと思います(見た目のために線がないものやパーツの輪郭と見分けを付けにくい場合があるため)。

★ちょっと応用

モデルの中には、パーツの分割が多くなっているものもあります。

・ブリスターフェンダー車

本体側と分割された部分を、外側に張り出すように折って貼り付けます。

・Cピラー下部からトランクにかけてが別パーツ

先にCピラーとリアウインドウを貼り合わせてから(①)組みつけ(②)た方がうまくいきます。

・丸みのあるパーツ

手で軽く折る程度でもいいのですが、ペンの本体など細い筒状のものを使うと丸みを出しやすいです。

※これらの他にも、個別に参考画像をご用意しているモデルがあります。

★カスタマイズしてみよう!

単純な画像ファイルですので、ドローイングソフトや写真編集ソフトにてカラーリングを変更したりパーツを改変・追加することができます。

他モデルからパーツを流用する、エアロを新しく書き込む、もしくは思い切って車種ごと作り変える。

ペーパークラフトのいじり方は無限大です!ぜひ自分だけの一台を作りましょう!!

戻る

inserted by FC2 system